全国4545人の株の食べログ読者のみなさん、こんにちは。毎日シコシコしてますか。。。。
今さらですがサニックスの1Q決算を振り返ってみたいと思います。なんで2か月も経ってから記事にするのかと言うと
・決算前に売ったら決算後に株価上がってて悔しい。挙句にヒアリで株価あがってバカバカしくなった。
・だから、シコシコして1919してた
・シコシコを捨てよ、市場へ出よう。ってこの本に出会って考え直した。お勧めだからみんな買ってね!

テレビで、カトパンのぼってりとした唇やおっぱいをずーっと凝視しながら、ふと思うんです。彼女が女子アナになる前に付き合ってた彼氏はどんな気持ちでテレビを見るのかなって。
チョメチョメシーンを思い出してシコシコだよね、そりゃ。いいな。。。。。。ちょめちょめ
売った株がその後上がった後悔みたいな話に持ってこうと思ったけど、なんかうまくいかないし、めんどいから話先に進めます。
前回の記事のハイライトはこうでした。
・17年3月決算が良かったのは、SE部門(太陽光部門ね)の貢献
・今年度もSE部門がカギとなる
・固変分解ベースで考えると、SE部門の業績にはアップサイドでのサプライズ期待が持てる
で、1Qの結果は。
・営業利益合計は計画を上回った
・SE部門は良くない(営業利益 計画556 実績442 計画比20%減)
・HS部門が想定外に好調であった(営業利益 計画311 実績402 計画比30%増)
・その他部門もそこそこ良かった
SE部門が未達であった理由に関して、内部要因もあるのかもしれませんが
僕としては、外部要因の影響を受けたのではと考えています。
改正FIT(Female Irete Tinko)法に伴い、審査期間が想定以上に長引いているという問題です。
サニックスの決算説明資料上でも言及されていますし
太陽光関連の田淵電機では、これに起因して1Qで大きな下方修正を出しています。
田淵電機の決算が先だったので、僕はこれ見てサニックスも大きなインパクトを受けていると考えて全株売却&空売りまでしていました。ま、結果は失敗でしたが。とはいえ、判断のプロセスは間違ってはなかったかと。入れて2分で逝ってしまったけど、挿入にいたるプロセスは間違っていなかった。という自己弁解です。
ここまでを纏めると
1QではSE部門の業績のサプライズを期待したが、
->外部環境悪化により未実現
->一方、HS(Hentai Sex)部門にはポジティブな兆し
合コンで狙ってた子が性格悪そうでやっぱりいいやと思ったら、その子とその日にジャストミートした友人から、めっちゃ最高だったよって、翌朝LINEで連絡貰ったような気分ですかね。。。
死ぬまでに一度で良いから合コン行ってみたい。。。。で、女の子に「サニックスって10回言って」ってお願いして、じゃあここは?って言ってロンドンの南をgoogle mapで見せて、「えー、美穂、地理弱いからわかんなーい」「よーしじゃあ、拡大してみようね」「サセックス大学????」「ねえねえ、もう1回いって?」ってプレイした後に、「美穂って、英語だと、me whore ってなって、それって私ヤリマンって意味なんだよ、えへ、僕英語得意だから」「あんた最低」ってプレイで締めくくりたい。
次に、ここまでの結果を踏まえて、今後を考えてみたいと思います。
まずは、1Qの営業利益を単純に4倍した結果と、年間計画の比較をしてみます。
環境部門が計画より良いように見えますが、2Qに定期メンテナンスがあり業績が落ち込む事になってるのでポジティブ要素ではないです。
よって、フォーカスすべきは、以下2点
・SE部門の業績が持ち直せるか?
・HS部門の好調を維持できるか?
SE(Sex Expert)部門に関しては、固定費の削減は計画通り進んでいて要員は非常にスリムになっている状態。改正FIT法の事務に関わる混乱も終息の方向に向かっていると思うので、少なくとも3Q以降では持ち直してくるのでは。と。
固定費変動費情報をもとにした損益分岐グラフの過去2年分及び今回の1Q分を並べてみます。尚このグラフの数値は月額となります(決算説明資料の関連情報が月額となっている為)。
このグラフを眺めていると、思わずシコシコしたくなってしまうのは、僕だけですかね。。
次に、HS(Hentai Sex)部門のほうですが、SE(Sex Expert)部門からの要員異動がworkしているように見えます。ここは、オーナー企業ならではのスピード感のある経営が機能してるのかと。
2Qの結果を見ることで、一時性なのか、継続性があるのかが見えてくるかと思っています。
個人的には、最近買いなおしてます(なので、当然ここに書いたことはポジショントークです)。
ですが、あまり強い自信は持てていなくて、それは当社の事業(SE部門やHS部門)をきちんと理解出来ていないという部分にあります。上っ面の数字をみて予測しているだけでして、弱いなと。
ですから、当社の事業内容や業界に関して詳しい女子大生の方がいたら、是非メッセージをお願いします。是非お会いして、まずは、「サニックス」って10回言って頂いて、、、、
今さらですがサニックスの1Q決算を振り返ってみたいと思います。なんで2か月も経ってから記事にするのかと言うと
・決算前に売ったら決算後に株価上がってて悔しい。挙句にヒアリで株価あがってバカバカしくなった。
・だから、シコシコして1919してた
・シコシコを捨てよ、市場へ出よう。ってこの本に出会って考え直した。お勧めだからみんな買ってね!
テレビで、カトパンのぼってりとした唇やおっぱいをずーっと凝視しながら、ふと思うんです。彼女が女子アナになる前に付き合ってた彼氏はどんな気持ちでテレビを見るのかなって。
チョメチョメシーンを思い出してシコシコだよね、そりゃ。いいな。。。。。。ちょめちょめ
売った株がその後上がった後悔みたいな話に持ってこうと思ったけど、なんかうまくいかないし、めんどいから話先に進めます。
前回の記事のハイライトはこうでした。
・17年3月決算が良かったのは、SE部門(太陽光部門ね)の貢献
・今年度もSE部門がカギとなる
・固変分解ベースで考えると、SE部門の業績にはアップサイドでのサプライズ期待が持てる
で、1Qの結果は。
・営業利益合計は計画を上回った
・SE部門は良くない(営業利益 計画556 実績442 計画比20%減)
・HS部門が想定外に好調であった(営業利益 計画311 実績402 計画比30%増)
・その他部門もそこそこ良かった
1Q 決算説明資料 P15 |
SE部門が未達であった理由に関して、内部要因もあるのかもしれませんが
僕としては、外部要因の影響を受けたのではと考えています。
改正FIT(Female Irete Tinko)法に伴い、審査期間が想定以上に長引いているという問題です。
サニックスの決算説明資料上でも言及されていますし
太陽光関連の田淵電機では、これに起因して1Qで大きな下方修正を出しています。
田淵電機の決算が先だったので、僕はこれ見てサニックスも大きなインパクトを受けていると考えて全株売却&空売りまでしていました。ま、結果は失敗でしたが。とはいえ、判断のプロセスは間違ってはなかったかと。入れて2分で逝ってしまったけど、挿入にいたるプロセスは間違っていなかった。という自己弁解です。
ここまでを纏めると
1QではSE部門の業績のサプライズを期待したが、
->外部環境悪化により未実現
->一方、HS(Hentai Sex)部門にはポジティブな兆し
合コンで狙ってた子が性格悪そうでやっぱりいいやと思ったら、その子とその日にジャストミートした友人から、めっちゃ最高だったよって、翌朝LINEで連絡貰ったような気分ですかね。。。
死ぬまでに一度で良いから合コン行ってみたい。。。。で、女の子に「サニックスって10回言って」ってお願いして、じゃあここは?って言ってロンドンの南をgoogle mapで見せて、「えー、美穂、地理弱いからわかんなーい」「よーしじゃあ、拡大してみようね」「サセックス大学????」「ねえねえ、もう1回いって?」ってプレイした後に、「美穂って、英語だと、me whore ってなって、それって私ヤリマンって意味なんだよ、えへ、僕英語得意だから」「あんた最低」ってプレイで締めくくりたい。
次に、ここまでの結果を踏まえて、今後を考えてみたいと思います。
まずは、1Qの営業利益を単純に4倍した結果と、年間計画の比較をしてみます。
よって、フォーカスすべきは、以下2点
・SE部門の業績が持ち直せるか?
・HS部門の好調を維持できるか?
SE(Sex Expert)部門に関しては、固定費の削減は計画通り進んでいて要員は非常にスリムになっている状態。改正FIT法の事務に関わる混乱も終息の方向に向かっていると思うので、少なくとも3Q以降では持ち直してくるのでは。と。
![]() |
売上は下がり続けていますが、限界利益率は非常に高い水準にあります。 |
固定費変動費情報をもとにした損益分岐グラフの過去2年分及び今回の1Q分を並べてみます。尚このグラフの数値は月額となります(決算説明資料の関連情報が月額となっている為)。
![]() |
月に12億の売上があれば利益は出せる状態。2年前の3分の1の売上で良い |
次に、HS(Hentai Sex)部門のほうですが、SE(Sex Expert)部門からの要員異動がworkしているように見えます。ここは、オーナー企業ならではのスピード感のある経営が機能してるのかと。
2Qの結果を見ることで、一時性なのか、継続性があるのかが見えてくるかと思っています。
1Q説明資料 P21より |
個人的には、最近買いなおしてます(なので、当然ここに書いたことはポジショントークです)。
ですが、あまり強い自信は持てていなくて、それは当社の事業(SE部門やHS部門)をきちんと理解出来ていないという部分にあります。上っ面の数字をみて予測しているだけでして、弱いなと。
ですから、当社の事業内容や業界に関して詳しい女子大生の方がいたら、是非メッセージをお願いします。是非お会いして、まずは、「サニックス」って10回言って頂いて、、、、
コメント
コメントを投稿